もう8月になっちゃいましたね。早いですねー。
7月は雨が多くて、出かけるところがなくて大変でした。
なので自宅で過ごしていることが多かったです。
最近どこいくのもマスク必要なので子どもも暑いみたいで暑い時はあんまり出たくないみたいです。
暑いからやだって言われます。。。
保育園も冷暖房完備ですし、暑い時とかは気をつけてくれているみたいなのであんまり暑い時間に出ることがないみたいなんです。その結果暑い時外に出ると、、、お家帰りたいとすぐに行ってきます笑
去年はコロナウィルスとかなかったので、夏場じゃぶじゃぶ池に行って親も子も涼んでいましたが、今年はコロナの影響で軒並み中止されています。。。
結果外で涼める場所がなく大型ショッピングセンターやデパートも気がひけるため、行く場所がありません。
子どもの体力が余っちゃうし、子ども同士の交流もなかなかとりにくくて、子どもの発達はどうなるのか気になります。
子どもなりにも保育園がとっても楽しいようです。今の時期気兼ねなく同じ歳の友人と遊べるのは保育園だよりになってしまっています。保育園が子どもにとってストレス解消になっているみたいです。
ただ保育園でも気をつけてくれているみたいで、食事中話せなかったりするみたいです。いろいろ気を付けてくださっていて助かってます。
あとは自分の実家に帰っていとこと遊ぶのがいいかと思うけど、実家まで微妙な距離過ぎて帰るのも憚られます。
あとは習い事をスイミング教室に行っているのですが、他のこと遊べることが楽しいみたいなので、ダンスとか好きなので、ダンス教室かリトミック教室あたりも通いたいなと考えているところです。
まだ、コロナウィルス問題が続いていますし、公園行くのもまだ暑いですし、、、今教室を探している段階です。
あとは自宅でプールをするしかないかと検討中です。
最近の子育ての悩みは子ウォンバットが話すときにどもってしまうのが気になります。話し始めた時からあり、一回なくなったのですが、最近どもるようになってしまって少し気になります。
子どもなりに考えながら話しているのかなと思っているので、まだ様子見しているのですが。。。あんまり注意したりするとかえって本人が気にしたりする原因になって悪化する事になるような気がするんです。しっかり話を真剣に私が関われていないのかなと感じて、話は目線を合わせて聞くようにしているのですが、なかなか良くならないですね。。。2回ほどなったりしたりしているのですが、自然に良くなったりしているのでもう少し様子見ようと思っています。
よふかしなのは変わらないです。。。寝ないのは仕方がない事なのですが、私が眠いのに寝させてくれないので困っています。
私自身疲れている時はついついテレビを見せてしまうのですが、テレビ見せないと怒ったり始めたので、悩んだのですが。。。テレビの時間を制限する事にしました。完全にテレビ中毒です。特にユーチューブ。。。
テレビが悪いわけではないですが、やはり自分で工夫したりして遊んだりする時間が無かったので、やや不満そうですが、子どもの発達にはテレビ無い方がいいのかなと感じています。テレビある事で親の立場からして少し楽が出来るので良いかなと感じますが、ずっとだと家に帰ってきて気づくと寝るまで見ていたりしますし、まったく自分で遊んだりしないんです。テレビを制限してから、おもちゃなどで自宅に帰ってから遊ぶようになりましたし、親とコミュニケーションを図る機会も断然増えました。
育児に正解なんてないんでしょうけど。。。悩みながら生活する日々です。。。子育てとは親育てとはよく言ったものですね。。。忍耐力と人間力が問われているような気がします。。。
コメント