スポンサーリンク
3歳児づれ旅行記

子連れ旅行プランニングのコツ~乳児幼児~

テーマの通り子連れ旅行のプランニングのコツを紹介したいと思います予定は入れすぎない子どもは突発的に体調不良になったりすることがありますし、大人目線でプランニングしてしまうと、子どもは思ったよりも疲れがたまってしまうこともあると思います。その...
断食

朝のみ断食してみた~開始1週間~

私はkindleでアマゾンプライム会員になっているので、興味がある本を読んでいます。最近読んだ本で「3日間食べなきゃ、7割治る!」という本を読みました。内容としては、最近のがんなどが増えているのは飽食であるからであって、もともと人間には自浄...
子育て

1年半時短勤務をしてみた

テーマ通り一年半時短勤務しています。前提として5年以上今の職場で働いており、フルタイム勤務で、産休→育休→復帰で時短勤務しました。復帰のタイミングとしては子供が2歳の時に復帰しました。率直に言うと、なかなか微妙な立場です。パートでもなく正職...
保育園 保活

保育園の見学で聞いておくべきこと

保育園見学できいておくべきこと おむつは処理機などあるのか。→私の子供が行っていた園はなくておむつ持って帰ってきていました。うん〇のときはつらかった。特に夏、、、聞いたらおむつ処理機があっておむつの持ち帰りがないところも多いようで。衝撃を受...
3歳児づれ旅行記

三歳児子連れディズニー③ アトラクション感想反応

・プーさんのハニーハント1歳の時も乗ったんですが、まあまあ喜んでました。ファストパスで乗ったんですが、スタンバイとファストパス合流部分の絵本のところが毎回気になるようでした。3歳児であんまり乗れるものが少ないのでファストパスをとってまでのり...
0歳児

10か月連れハワイ後略③~機内編

ハワイ旅行するにあったってウォンバット的に一番の関門はずばり飛行機です。。。事前にインタネットで情報を得ましたが、、、思ったより大丈夫でした。マングースは熟睡して戦力外でしたが、ウォンバットは小心者のため、あんまり寝れませんでした。でも思っ...
イオンブラックフライデー

イオンブラックフライデー~2019年

行ってきましたイオンブラックフライデー☆といっても真っ先に行ったのはGAP(笑)。知らなかったのですが11月22日のみ先着50名にブラックな服なら上限8990円までなら990円になる券を配っていて無事にゲットしました。もともとGAPの子供服...
0歳児

10か月子連れハワイ攻略② 持ち物編

ハワイ編②です。実際に何をもっていってもっていって良かったものいらなかったものを書いていきたいと思います。前提として…子ウォンバットは10が月。母乳でミルクは飲んでいません。離乳食中です。つかまり立ちのみでした。持って行ったもの・おむつ,お...
未分類

10か月子連れハワイ攻略①

子ウォンバットが10か月の時にいきました☆ハワイ☆相方が行きたいと言い出し、はじめは飛行機と離乳食が心配でした。行くと決定したのは8月、行ったのは10月でした。まずどこに行くか検討する時に、赤ちゃん連れなのでそんなに観光は出来ないのでリゾー...
3歳児づれ旅行記

2019年の夏休み旅行①目次

今年の夏休みは日本大旅行しました☆時期は梅雨の7月上旬。雨がそんなに降らず熱くなく比較的すいていたので良かったです。1日目富士サファリパーク2日目名古屋 名古屋港水族館3日目福井恐竜博物館4日目大阪海遊館5日目USJ6日目USJ7日目名古屋...
スポンサーリンク