スポンサーリンク
エアリズムマスク

エアリズムマスク評価

購入しました!!今話題のエアリズムマスク!!で結局付けてみてどうなのかなど記述していきたいと思います。ちなみにマスクをする意味は自分自身が無症状の場合他の人に移さないためにした方がいいとの事です。また、マスクをする事で口などに触れる回数が少...
コストコ

コストコ行きました★7月中旬

テーマ通り行ってきました。平日の雨の日にもかかわらず結構駐車場混んでました!昼過ぎぐらいの時間に行ったので、皆さん買い物ついでにフードコートで購入し車で食べてる人とかも多かったので、駐車場の回転効率がすこぶる悪かったです。駐車できてしまえば...
コストコ

コストコ チーズケーキ

コストコのチーズケーキの評判が良さそうだったので買ってみました!自宅に帰って一口食べてみると「美味しいけど、、、結構甘い」と思いました。写真ではサイズ感は全くわからないのですが、普通のケーキ12個分くらいのサイズありました。コストコあるある...
お得情報

楽天アンリミテッドに変えた

テーマ通り楽天アンリミテッドに変えました☆その前は格安シムのニフモを使っていて月々1600円でした。ちなみに通話はその都度かかる方式で、通信料は月々3GBまででした。ニフモは元々auの回線を利用しているので通信も制限時間以外12時~13時、...
コストコ

コストコお勧め商品

コストコって商品数が多いので、何を買ったらお得になるのか分かりませんよね。会員料もかかっているので余計気になりますよね。私が今まで通った中で満足度が高い商品を3つ紹介します。1、ルイボスティ4箱あって値段1000円ほど。一箱に40包入ってい...
子育て日記

子どもお気に入り傘

この傘海の生き物好きの子どもに大好評です(我が家のみですが)3coinsでお値段550円★550円とは思えないクオリティです。尾びれも背びれもしっかりあります。何よりも可愛い★開け閉めも4歳児も我が子でもできます。難点としては傘をしまう時の...
コストコ

コストコ買い出しの日のルーティーン

以前ブログに記事に書きましたが、ウォンバットはコストコ会員です。コストコ会員になるのは有料です。4400円(税抜き)かかりますので決して安くないです(笑)そして会員制なのですが、有料会員だがらお店が空いているかというと、土日は劇混みです。。...
ワーママ

仕事のある日のルーティーン

仕事がある日の1日のタイムスケジュールです。ぜひ復帰後のイメージトレーニングに参考にしてください。仕事がある日の日常朝6時 起床   ※7時までお弁当を作ったり、ニュースを見たり一人でゴソゴソしてます笑 7時 子どもを起こす  トイレを済ま...
子育て日記

育児日記2020年6月

6月終わってしまいました。6月はコロナの自粛期間が終了し、子どもの生活が大きく変わりました。5月下旬までは同じクラスの子がうちの子を含めて7人くらいしかいなかったのに、6/1より30人弱になりました。完全に密です(笑)始めは子どもも急に環境...
子育て

今後の働き方について

現在ウォンバットは時短勤務です。時短勤務とは国が事業主に育児中の従業員のために所定勤務時間を短縮する制度です。推奨されています。三歳未満まで適応されるものです。養育するものであれば可能です。現実として女性がとっていることが多い気がしますが。...
スポンサーリンク