3歳児づれ旅行記

スポンサーリンク
3歳児づれ旅行記

ライトニングマックイーンビクトリーラップ初参加

浮かれたブログタイトルでごめんなさい(笑)テーマ通り今1月の平日念願のディズニーシーに行ってきました。先日、商品券を頂いたのでありがたくそちらを利用させていただいてタダで行ってきました☆第一の目的はマックイーンのイベントです☆去年より参加し...
3歳児づれ旅行記

3歳児づれUSJ行ってきた

2019年7月上旬に行ってきましたUSJ☆子ウォンバットは三歳児で身長はその時100cmほどでした。ウォンバットもマングース(夫)も人生2度目のUSJでした。キッカケ行くきっかけとしては子ウォンバットが恐竜やジョーズが好きな事があり、あんま...
3歳児づれ旅行記

2019年 夏休み旅行 海遊館

行ってきました海遊館☆海遊館ってどこにありどんなところ?目玉はずばりジンベイザメです☆USJから船も出ています。対岸にあります。場所は大阪ですよ。海遊館 住所 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 入館料 大人(高校生・16歳以上)2,300...
3歳児づれ旅行記

2019年 夏休み旅行 レゴランド

行ってきましたレゴランド☆去年に引き続き2回目です☆レゴランドとは世界7カ国にあるレゴランドが日本初進出しました。その名の通り、レゴブロックでできたテーマパークです。施設内を見渡すと、全てがレゴになっていて、アトラクションもオブジェもレスト...
3歳児づれ旅行記

子連れディズニーランド③ いった感想など

一言で言うならば、子連れにとって混んでいるディズニーは苦以外の何でもない(笑)時期の再検討が必要なのではと感じました。もともと1~2月、4月(GW)、梅雨が比較的すいていると言われているのですが、年間パスポートを持っていたのは8年以上前です...
3歳児づれ旅行記

2019年夏休み旅行 福井県立恐竜博物館

今回の旅行の目的福井恐竜博物館行ってきました。全国的に有名なのが「福井県立恐竜博物館」。カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館にならび、世界三大恐竜博物館の一つと言われ、国内外から多くの人が訪れます。駐車場の状況行っ...
3歳児づれ旅行記

2019年夏休み旅行2日目 名古屋港水族館

2日目は名古屋港水族館です。去年に引き続き2回目の訪問です。水族館というか海の生き物をマングースと子ウォンバットは愛しているので行きました。シャチがまじかで見れる水族館だと思います。迫力が凄いです。こんな感じでこどもでもまじかに感じられます...
3歳児づれ旅行記

2019夏休み旅行② 1日目 富士サファリパーク

朝自宅を出発し、富士サファリパークへ富士サファリパークのライオンバス予約する。富士サファリパークやサファリパーク行くならぜひライオンバス乗ってください。追加料金かかりますけど大満足します。ちなみにライオンバスは入国料とは別に取られます。結構...
3歳児づれ旅行記

子連れ旅行プランニングのコツ~乳児幼児~

テーマの通り子連れ旅行のプランニングのコツを紹介したいと思います予定は入れすぎない子どもは突発的に体調不良になったりすることがありますし、大人目線でプランニングしてしまうと、子どもは思ったよりも疲れがたまってしまうこともあると思います。その...
3歳児づれ旅行記

三歳児子連れディズニー③ アトラクション感想反応

・プーさんのハニーハント1歳の時も乗ったんですが、まあまあ喜んでました。ファストパスで乗ったんですが、スタンバイとファストパス合流部分の絵本のところが毎回気になるようでした。3歳児であんまり乗れるものが少ないのでファストパスをとってまでのり...
スポンサーリンク