不妊治療

スポンサーリンク
不妊治療

4月から不妊治療保険適応について

2022年の4月より不妊治療が一部年齢などの制限があるものの不妊治療が保険適応になりました。はっきり言って大賛成です。私自身、もう不妊治療する気持ちはないですが、不妊治療を一通りした身としては、本当にありがたい事だと感じています。ただし、い...
不妊治療

また生理、、、

今月もだめでしたー。妊娠ならず、、、、なかなか妊娠までには至りませんね。朝のみ断食しているのと最近は玄米生活始めたんですが、、、また病院に行くのやだしなー。とりあえずまた基礎体温表始めたいと思います。自力で不妊治療やめてすぐに妊娠しているの...
不妊治療

不妊治療はお金と時間がかかる

今年の8月より不妊治療を中止しています。今年の決算をだし驚いたのが貯金のペースが上がった事です。不妊治療の高度医療の凍結胚移植を行っていました。毎月20万円かかっていました。ちなみに採卵代は別です。凍結胚移植までに病院に行く回数は4回なので...
不妊治療

朝のみ断食~2週目感想

結果 便秘再発 特に他に変わったことなし感想 便秘が再発してしまいましたのでまたサプリを飲み始めました。※ただいつも生理前は便秘になるので、どうなのか良く判断できないです おなかがどうしても空いてしまう時はフルーツで対応しています。→今後白...
不妊治療

不妊治療について ヒストリー

2011年結婚結婚した時は直ぐに子どもが出来ると思っていました。2015年 不妊検査に通い始める結婚して子供を望んでから2年間以上もできなかったので、一般的な定義としては不妊ということになります。通っていたクリニックの医師から「普通の人は簡...
スポンサーリンク