このサイトにはアフィリエイト広告を掲載しています(^^)

保育園卒園から小学生へ

スポンサーリンク

無事に三月某日保育園を卒園しました。

4年間ほぼ休まず(健康な上の子に感謝)通園した保育園ですが無事に卒園しました。

今は元気に小学生になり、登校しています。

今感じていることを簡単に伝えると・・・

やっぱり保育園ってとっても手厚かったなと実感しています。

少し遠い保育園でありましたが、朝から晩まで預かってくださって本当に感謝です。

そして現在まだ給食開始しておらず、日々の生活に慣れるような日々を送っています。

今まで親が送り迎えしていたので、荷物なんて持つことがなかった我が子ですが、ランドセルを背負って、重い算数セットなどを持ち通っています。徒歩で行っていますが、つらい。。。とこぼしておりました。。。歩いて行くだけでも大変なのに、よく頑張っているなと感心しています。。。

育休中なので学童保育などは利用していませんが、学童保育を利用している子どもたちもきっと大変なんだろうと感じているところです。

帰りは保護者が交代制で、付き添って帰ってきます。そこは安心ですが帰りが午前中。。。

早いよ。。。

早く給食が始まってほしいようなと思う一方、こんなに一緒にいることもないんだろうと感じ少しさみしさを感じています。。。

とにかく無事に小学校生活に慣れてほしいです。

後は連絡事項のためのプリントが多いこと。。。未だに欠席の連絡が電話と連絡帳の時代遅れ感が。。。小学校って時代に取り残されてますよね。。。

地味にお昼が必要なのが大変です。。。

パルシステムの簡単に作れるキットなどが大活躍しております。

後は簡単にうどんとかパスタとか。。

親が心配しているよりも子どもの方が適応能力が高くて小学校に楽しく通っているのがなによりです。

まだ仕事復帰するタイミングではなかったので学童保育にはまだお世話になっていません。

もう少し休むつもりです。

保育園一緒の人などは学童保育を利用している人も多いので、大変だろうなと思っています。

宿題もあるし、、、子どものペースでするのでとっても時間がかかる上に親がみて採点したりするのが結構大変です。一緒に翌日の準備などもしたりもありますし。。。

一番大変なのは、今までは直接先生とやりとりしていたのが、子どもを通してやりとりするようになったことです。宿題もはじめもってきたとき、宿題だっていわなくて、ランドセルの中をみて気づきましたけど、宿題もどこまでやるのとか連絡帳にありますが、たまに間違っていたり。。。それも子どもの学びなんでしょうね。。。

小一の壁を実感しています。

困るのが夏休み、冬休み、春休みです。あとは長期休暇に入る前の午前中授業。。。

復帰したときどのようにしていこうか対策を考えています。

コメント

プライバシーポリシー 

https://sochablog.com/money/privacy-policy/ ‎

 

ウォンバットママ

自己紹介をします。

ペンネーム : ウォンバットママ
生年月日  : 198〇年生まれ
性別    : 女性
職業    : 会社員
趣味    : 旅行、ミニマリスト見習い
旦那に勧められてブログをはじめました。
やり始めると案外楽しくてほぼ毎日記載しています!
節約の事やとワーママの日常など様々なことを書いていきたいと思います。

ウォンバットママをフォローする