2日目はたっぷり朝ごはんを大満喫しました。
朝からいくらたくさんかけたご飯や、マグロの刺身、茶碗蒸しなど大満足の内容のご飯でした。
子どもが食べれるものもたくさんあってよかったです。
ご飯を食べて、今日は朝から荷物をまとめて、ルネッサンスリゾートへ移動しました。
今回2年連続の訪問です。
去年もきていて上の子のたっての願いでルネッサンスリゾートへ泊まることにしました。
ルネッサンスリゾートとは沖縄の恩納村(真ん中のあたりにある子どもむけのリゾートホテルです。ホテルのビーチのそばから船が出て、シュノーケルやグラスボートなども参加できるのでとっても便利です。何よりもこのホテルの目玉はイルカです。普通にイルカがいて、イルカを見るだけならお金を払わなくても飛んでいるところなどみることができます。
※ただし、いろいろなものに参加するには先着順なので、なるべく早くチェックインして、アクティビティカウンターで予約しなければいけません。なおイルカは大人気なので最優先で予約した方が良いと思います。
10時にチェックイン
アクティビティカウンターにて予約
まだ部屋に案内はされないので、ホテル内を散策し、スタンプラリーをします。
※1回目と2回目は内容が異なります。
今回は連泊特典にてクラブサビープレミアムです。
お昼はセイルフィッシュカフェ
セイルフィッシュカフェバイキングを満喫です。
一部中華料理があったり、ランチはアイスがあるので子どもは喜んでました。
バイキングにはキッズコーナーがあって子どもが大好きなものがたくさんありました。パスタに唐揚げ、ポテト、カレー、コーンスープ、本格的なピザまでありました。

ピザは釜でその場で焼いているのでおいしいし、子ども向けのコーナー(唐揚げ、ポテト、カレー、コーンスープ)もあり、麦茶もドリンクコーナーにあり子連れにはとても助かるおすすめのバイキングです。このときはチンアナゴパンまでありました!!!内装も海を意識していてカジキマグロのオブジェもあるし、海を眺めながら食べれるのでおすすめです!!!
プールで楽しむ。。。
たらふく食べて、満腹になった後は、子供達念願のプールです。
プールに入り、ひとしきり泳いだあと、上の子念願のトレジャーハントです。

プールは屋内屋外があり、滑り台もありしっかり遊べます!!!隙間時間でプールを大満喫していました!!
トレジャーハンティング
※公式ホームページより画像をお借りしています。
今回の旅行の目玉といっても過言ではないトレジャーハンティングです。
詳しくはネタバレになるので控えますが、大人も子どもも楽しめます!!!
午前と午後の内容は違いますが、両方体験していますが、午前中の方が個人的には楽しめると思います。ただし拘束時間は長いです。。。

子どもも大人も楽しめるのでめっちゃおすすめです!!!
部屋で夜ご飯から就寝。。。
お部屋に入り、着替えて、夜ご飯を調達しに車でコンビニへ。。。
※近くにコンビニはありません。。。一番近いのは道の駅ですが、閉まるのは早いので、ホテル内で済ますか、ご飯を食べに行くかになると思います。
普段コンビニあまり使わないので、子どもたちは喜んでコンビニで豪遊しております。。。
朝と昼は無料で食べれるので、コンビニで簡単なおにぎりと味噌汁だけでも十分です。。。
今回もお部屋はデラックスルームにしたのでトイレお風呂別なので助かります。。。
子どものお風呂は夫が入れてくれるので、私は山田温泉に。。。
ホテル内の温泉でクラブサビー特典で無料で入れるのです!!!
子どもたちはお風呂が大好きなので待っていると時間がかかるので私は前回も山田温泉に行っていました。そのそばに、クラブサビー特典で使えるラウンジがあるので、お風呂上がりに水分いただいて部屋へ戻りました。

ラウンジはお茶やスポーツドリンクなど簡単なものだけですが、夏の暑い日などはアクティビティ終わった後やプールの後など脱水予防にとっても助かります☆
お風呂も済ませ就寝です。。。
⇒3日目に続く。。。。
そろそろ今年の夏の予定を考え始める時期ですね!!!いろいろなところで検討してみてください!!!
共働きの強い味方。。。
買い物の時の子どものお菓子のねだりに負けないように、、、買い物の時間を時短にするために、、、再度再開しました!!!
⇓⇓⇓
プライバシーポリシー
https://sochablog.com/money/privacy-policy/