無痛分娩の実際に書いてあるブログが少なかったので、ブログにあげます!!!
無痛分娩1日目の流れ
13:00 入院&入院の手続き
※場合によりけり、便秘がちの人は浣腸をします。入院当日にお通じが出ている人は必要ないそうです。
14~16:00くらい 無痛分娩のための静脈ルート(点滴)・硬膜外麻酔の挿入、場合により 子宮口を開くためのメトロ(風船みたいなものの挿入)
18:00 夕ご飯
21:00 消灯
※医師の都合により時間は前後することがあるそうです。
私の場合の実際&感想
通常ですと午後入院ですが、上の子としばしの別れをして、少し休憩してトイレに行ったら、生理二日目のような出血が、、、
病院に電話するとすぐきてくださいとのことだったので、午前中に産院に急いで入院の物品を持って行くことに。。。※入院前にもらえるプリントに必ず電話する基準みたいなものがのってました。
夫ともドタバタの別れでした。。。
結局子宮口が急に元々1cmだったのが2から3cmに開いたのが原因だったようでどのみち午後入院予定だったので入院することに。。。
入院手続きをして、陣痛室に案内されました。陣痛室は病室に比べるときれいさは負けますが、テレビもあり、清潔感があってとても過ごしやすかったです。
ただ、午前中には流れで書いたように、何もすることがなかったので、おいしい食事をいただいて、ゆっくり陣痛室で過ごしてました。
ちなみに昼ご飯はこれでした!!!通常は昼ご飯はないので、ラッキーな気分でしたが、やっぱり自宅でゆっくり食べたかったなと思いました。
陣痛室は病室に比べると狭いけど十分快適でした。テレビも見れるし、フリーWi-FiあるのでYouTube見放題でしたしのんびり過ごせました。コンセントも手元に十分あって至れり尽くせりでした。
※陣痛室の写真撮り忘れました。。。
私の場合、助産師さんと相談して浣腸をすることにしました。出そうな気がしたんですが、産後前回便秘で苦しんだのですっきり出しておきたかったのです。産後のう〇ちを出すための緊張感は半端じゃなくて、ただでさせう〇ちを避けてしまい、さらに便秘で苦しむことはわかっていたので・・・ちなみに産後のために翌日より産院でもらった便秘薬は内服してました!!!
夜ご飯はこちらでした!!!明日からの戦いに備えて、ゆっくりおいしく食べました☆
入院当日はわかってましたけど拍子抜けするくらい何にもなかったです。
21:00に明日に備えて就寝しました。明日朝からしんどくなるのわかっていたので早めに就寝したのですが、その際には抱き枕、リポビタンfeelと蒸気でほっとアイマスクのおかげで3時間はゆっくりねれました。
点滴の管と硬膜外麻酔の管を気にして十分に寝た感じがしませんでした。
硬膜外麻酔はえびぞりになるんですがそれが辛かったのと、処置自体はそこまで痛みもないのですが、何をされているかわからなかったので不安でした。
人によっては子宮口を広げるためのメトロを挿入するようですが私は入れなかったのでわからないです。
明日からの戦いに備えて寝るに限ります!!!
|
|
コメント